ノウハウなんて出し惜しみするな

ノウハウなんて出し惜しみするな

コーチ・コンサル業をやっているなら、ノウハウなんてさっさと出し切った方がいいです。

ぶっちゃけその方が自分自身の成長にめちゃくちゃ繋がりますし、「ノウハウ出し切ったらお客さんが来なくなっちゃった!」ってなるほどビジネスの世界は簡単じゃありません。

 

というのも、これをものすごく体感した時がありました。

それは自分の「無料メール講座」を作り終えた後のこと。

 

今年の3月ごろ、「僕の全てをこのメール講座に注ぎ込もう」とコミットして、本気で自分のエッセンスを全て詰め込みました。

正直、ちょっと怖かったです。笑

これ全部しっかり学ばれたら、俺教えることなくなっちゃうじゃん((((;゚Д゚)))))))

って、半分本気で心配してました。

 

ところが・・・!

 

自分の頭の中にあるエッセンスを全て無料メール講座にアウトプットしたら、結果として、教えたいことや伝えたいことが、めちゃくちゃ増えたんですよね。

肺の中にある空気を全部吐き出したら、今度は新鮮な空気がいっぱい吸い込めるようになった。

そんな感じの現象が起きたのです。

 

脳みそが貯めておけるデータ量なんてたかが知れてるんだから、早くノウハウ出し切ってもっと良い情報やエッセンスを学んだ方がいいです。

そして、その状態で学んだものをまた出し切っていく。

この循環に入ってくと、ビックリするぐらい成長できます。

 

ノウハウなんて出し切ったところで、あなたの魅力はそんなもんじゃなくならないんだから、どんどん放出しまくって、成長しまくったらいいですよ(^^)

(写真は、2年前にバリに行った時のやつです。)

 

いつまでセッションで消耗しますか?

いつまでセッションで消耗しますか?
『週4時間だけ働く』が叶う売上の自動化を実現する方法を
今だけ無料オンラインセミナーで公開しています
川畑 快
193cm自動化マーケター

●2015年、大学卒業を目前にして、自由を求めて内定を手放す。1年後に文才があることが分かり、コピーライターとして起業。

●現在は、コピーライターとマーケティングコンサルタントとして活動中。その人が描く理想を大切にしながら、反応率を最大限まで引き上げるマーケティングを得意としている。また、自身で運営するブログメディアは月間20万PVを超える。

●海外ツールを駆使したマーケティング・オートメーションのスキルを使って、自動でキャッシュを生み出す仕組みの作り方を体系化している。ちなみに動画作りやLP制作も手掛けており、マーケティングに必要なスキルを一通り習得している。

●現在、オンラインビジネススクールを2つ運営中コンサルティングやセミナーでも、言葉の力と分析力の高さを使って論理的に解説。オンラインスクールの受講生から「わかりやすい」と定評がある。

専門テーマ:自動化マーケティング、コピーライティング、SEOライティング、ウェブマーケティング、ウェブデザイン

facebookでコメントする