毎日投稿よりも、濃密なエネルギーを凝縮しよう

つい何ヶ月か前にメルマガの登録を整理したのに、いつの間にかまたメルマガがたくさん来るようになってて、毎日送られて来るメルマガの量がまたモリモリになってしまった(;´д`)
で、色んな人のメルマガを読んでて思うのが、「毎日書いてる人ほど、内容が薄い」感があります。
あくまで傾向ですよ!
みんながそうとは言ってません。
ただ、「毎日投稿してれば信頼関係積まれるんでしょ?」みたいなスタンスで書いてるのがものすごく伝わるし、そんなスタンスのメルマガが毎日届いて来るもんだから
この人に相談したら、丁寧に仕事してくれるのだろうか?
という不安感にもつながりかねません。(というか、僕だったらそう思います。)
そうじゃなくて、
「これ絶対みんなの役に立つやろ!」
「さっき気付いたことを、誰かに伝えたい!」
みたいな、その人の想いやエネルギーがつまった情報発信をマメにしていくのが大事。
そうしないと、結果的にどんどん他のメルマガに埋もれて開封率が下がり、誰にも読まれなくなってしまいますからね。
だから、自分のエネルギーの源泉を知ることや、負のエネルギーをデトックスすることだったり、そういうことをしていけば、毎日伝えたいことなんて勝手に溢れてくるようになる、その状態で文章を書けばめっちゃいい文章が書けたりします。
そうやって自分のエネルギー状態を常に高めていく努力をしていくのが、実は情報発信のライティングにおいて1番大事なことだったりするんですよね(^^)
facebookでコメントする