あなたが考える、良い文章の定義はなんですか?

「良い文章って、どんな文章ですか?」
これを聞かれた時に、あなたはなんと答えるでしょうか?
僕は、良い文章をこう定義しています。
『良い文章とは、読者がそれを読んだ後に顔をパッとあげたら、世界の見え方が変わる影響力を持っている文章のことである。』
例えば、あなたがメルマガを1本配信してそれを読者が読んだ時に、読む前と後では、目の前の光景は同じはずなのに、全く違う世界に見えてしまうぐらいハッとするような気付きを得られた。
そんな瞬間を作れる文章を、僕は良い文章だと考えています。
僕はこんな文章を書いて発信していきたいし、それで1人でも多くの人生が変わるきっかけを作れたら良いと思っています。
例えそれが、僕の利益にならなかったとしても。
もちろん、僕はまだまだ毎回良い文章を書けるほどの文章力があるわけじゃないです。
でも、集客のためなんかじゃなく、価値のある発信をし続けた結果として、人が集まってくれたら良いと思っています。
多分これが、情報発信における究極のマインドセットの1つなんじゃないかな。
facebookでコメントする