あなたのビジネス戦略にストーリーを取り入れる3つの方法

こんにちは。
コーチ・コンサルなどの個人ビジネスを専門とした、ウェブからの集客を実現するライティングプロデューサーの川畑です。
ストーリーの力は絶大
ストーリーの力は、絶大です。
書籍の話で言えば、ただノウハウを教えるだけのビジネス書で言えば、10万部も売れれば大ヒットです。
しかし、ストーリーの力を使ったビジネス書だと、200万部の大ヒットを記録することがあります。
ちょっと前に流行った、「夢をかなえるゾウ」なんかがそのいい例ですね。
このように、人はストーリーというものがあるだけでも、とても興味や関心を惹きつけるんですね。
であるならば、このストーリーの力をあなたのビジネスの戦略に取り入れない手はありません。
では具体的にどのようにしてストーリーを戦略に取り入れた方がいいのか、その方法を3つご紹介しますね。
ストーリー戦略1.BIGWHYを語る
まず1つ目にお伝えする、ストーリーを活用したビジネス戦略は「BIGWHYを語る」です。
BIGWHYとは、直訳すると“大きな理由”です。
あなたがビジネスをする、大きな理由とは一体なんでしょうか?
ただ「稼ぎたい!」「自由になりたい!」という理由なだけでは、誰もそんな人の商品やサービスは書いませんよね。
僕は以前「自分史」というものを書いて、僕がどうしてビジネスをしたいと思うようになったのか、世の中に何を伝えたいと思うようになったのかを、内側の見えないところから掘り起こしてきました。
その結果、僕らしい言葉で語ることができる、ビジネスをやる大きな理由が浮かび上がってきたのです。
あなたの人生の出来事から、どうしてビジネスをしたいという理由に結びついたのか、その根源となるものをストーリーに起こしていきましょう。
ストーリー戦略2.理想の未来
次に2つ目にお伝えする、ストーリーを活用したビジネス戦略は「理想の未来」です。
理想の未来とは、あなたが実現したいと思う未来のことです。
「こんな未来実現したらよくね?」
というものを、ストーリー形式でありありと語ることができたら、それを聞いた人は惹きつけられ、「それ面白いかも!」となります。
ぜひ、あなたが実現したい未来をストーリーで語ってみてくださいね。
ストーリー戦略3.お客様のストーリー
最後に3つ目にお伝えする、ストーリーを活用したビジネス戦略は「お客様のストーリー」です。
あなたと関わることによって、あなたのお客様はどのような変化が起こるのでしょうか。
そのビフォー、アフターと、そのプロセスをありありと語ることができれば、あなたの商品やサービスを利用しようか悩んでいる方は安心して購入するようになります。
ですから、ぜひ既存のお客様へのヒアリングなどをしながら、「あなたと関わる1人のお客様のストーリー」を完成させてみてください。
そのストーリーがあるだけでも、あなたの集客力は変わってきますよ。
まとめ
いかがでしたか?
- ストーリー戦略1.BIGWHYを語る
- ストーリー戦略2.理想の未来
- ストーリー戦略3.お客様のストーリー
ぜひ、実践できそうなものから取り入れてみてくださいね。
facebookでコメントする