迷ったらコレ!本気でWord Pressブログをやる人向けのレンタルサーバー

こんにちは。
コーチ・コンサルなどの個人ビジネスを専門とした、ウェブからの集客を実現するライティングプロデューサーの川畑です。
今日は、本気でWord Pressブログをやりたい人に、本気でおすすめしたいレンタルサーバーをご紹介します。
僕が一番おすすめするのは、「エックスサーバー」です。
どうしてエックスサーバーが一番おすすめなのか?
その理由を、今から3つご説明しますね( ´ ▽ ` )ノ
1.コスパがいい
まず1つ目にお伝えする、レンタルサーバー選びでエックスサーバーをおすすめする理由が、「コスパがいい」です。
まぁ要するに、エックスサーバーが一番安くて性能がいいんですよね。
エックスサーバーは、一番安いのだと月額900円(税別)という破格の安さで、誰でも始めることができます。
この一番安いコースでも、月間100万PV行くまでは十分事足ります。
レンタルサーバーでこのコスパの良さは、本当に素晴らしいと思います。
Word Pressブログを運営する上で、コスパは大事ですからね。
2.サポートの対応がいい
続いて2つ目にお伝えする、レンタルサーバー選びでエックスサーバーをおすすめする理由が「サポートの対応がいい」です。
エックスサーバーは、24時間365日サポート対応してくれます。
しかも「メールでのお問い合わせには、必ず24時間以内に対応する」と言っており、実際に僕がメールで問い合わせた時もすぐに返事をくれました。
また、電話サポートもしっかりとしてくれるので、エックスサーバーなら初心者も安心して始めることができます。
3.スペックが高い
最後に3つ目にお伝えする、レンタルサーバーでエックスサーバーをおすすめする理由が「スペックが高い」です。
スペックの中でも特に気にするべきものが、“転送量”です。
転送量とは、データを送れる量のこと。この転送量が低ければサイトの表示に時間がかかってしまい、アクセス数が下がってしまいます。しかし、転送量の高いサーバーを選べば、サイトはサクサク表示されるので、アクセス数が伸びやすくなってきます。
つまり、Word Pressで本気でブログをやるのであれば、転送量の問題も気にしなければならないんですね。
そういった意味では、他のサーバーと比べても転送量がダントツで高い、エックスサーバーをゴリ押しできます。
まとめ
いかがでしたか?
- 1.コスパがいい
- 2.サポートの対応がいい
- 3.スペックが高い
ぜひ、エックスサーバーを使ってみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
エックスサーバーが気になる方は↓こちらのバナーをクリック!
facebookでコメントする