ランディングページの成約率を高めるリサーチの3つのやり方

ランディングページの成約率を高めるリサーチの3つのやり方

こんにちは!

ライティングプロデューサーの川畑です。

ランディングページ(ランディングページ)において、リサーチは非常に大切です。

というのも、ランディングページは、書く前に8割ぐらいの成約率が決まっています。

じゃあ、書くまえのどこでランディングページの成約率が決まるのか?

 

それは「リサーチ」です。

リサーチの精度によって、ランディングページの成約率が大きく左右されてしまうのです。

というわけで、今日は成約率の高いランディングページを書くための、リサーチのやり方を3つほどご紹介します。

ランディングページの成約率を高めるリサーチのやり方1.直接聴き込む

まず1つ目の、成約率の高いランディングページを作るためのリサーチのやり方は「直接聴き込む」です。

回りくどくあの手この手で調べるよりも、直接聞き込むのが最も簡単で、そして最も濃密な情報を得ることができます。

ここで大事になってくるのが「誰に」「何を」質問するのか。

「誰に」質問するかを決める基準は、ターゲットに最も近い属性の人かどうかです。

ターゲットとは程遠い人に聞き込みをしても、基本的にトンチンカンな答えしか返ってきません((((;゚Д゚)))))))

それもそうですよね。

ランディングページを読んで欲しい人の気持ちを真にわかる人は、ターゲットにものすごく近い属性の人だけですから。

だからヒアリングをお願いする人は、まずターゲットに近い属性の人かどうかをちゃんと見極めてくださいね。

 

次に「何を」質問するかですが、質問する内容によって得られる回答は全く変わってきます。

そこで川畑がよく聞き込みの時に使っている質問をいくつかお伝えすると、

  • どんなことに悩まれていますか?
  • どうしてそれに悩んでしまうのですか?
  • その悩みが解決したら、どんな未来が訪れそうですか?
  • その未来はあなたにとって嬉しいですか?
  • 嬉しいなら、どうして嬉しいのでしょうか?

以上の5つの質問を、なんども繰り返し使っていくことで、深掘りをして理解を深めていきます。

使えそうなものがあれば、ぜひ取り入れてみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

ランディングページの成約率を高めるリサーチのやり方2.ネットで検索する

続いて2つ目にお伝えする、ランディングページの成約率を高めるリサーチのやり方は「ネットで検索する」です。

ネットでも、有益な情報はいたるところに転がっています。

例えば、「Yahoo!知恵袋」「教えてgoo」などの質問投稿サイト。

こういったページでも、生々しい質問だったり、回答があるので、そういったものはとても参考になります。

 

また、Facebookなどでもターゲット層の方向けのグループページもあったりします。

ダイエット系の商品を売っている方なら、痩せたいという願望を共有するためのグループがたくさんあります。

そのグループで行われている投稿、コメントなどは、見込み客の生々しい声です。

ぜひ、自分のターゲット層が所属しているグループを探して、潜入捜査してみてください。

きっと良い情報を集められますよ。

ランディングページの成約率を高めるリサーチのやり方3.売る商品を知る

最後にお伝えする、ランディングページの成約率を高めるリサーチのやり方は、「売る商品を知る」ということです。

よくお客様や見込み客、ターゲットをリサーチする人はいるのですが、自分が売る商品のことをちゃんと知り尽くす、ということを怠っている人がいます。

ましてや自分の商品となると、もう商品のことを知った気になってしまい、自分の商品のことをちゃんと知り尽くすというリサーチをやっていない人がいるんですね。

それでは成約率が落ちてしまいます。

 

自分が何を提供しているのか、ちゃんと理解をする姿勢を持ちましょう。

  • 一体なぜあなたの商品を買わなければならないのでしょうか?
  • 競合の商品とは何が違うのでしょうか?

最低でも、この2つの質問にはパシッと答えられなければ、ランディングページでは商品は売れなくなってしまいます。

自分の商品をリサーチするときの決まった方法はありませんが、ぜひ自分の商品を調べ尽くしてください。

まとめ

いかがでしたか?

  • リサーチ1.直接聴き込む
  • リサーチ2.ネットで検索する
  • リサーチ3.売る商品を知る

ランディングページを書かれる方は、ぜひリサーチにトライしてみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

いつまでセッションで消耗しますか?

いつまでセッションで消耗しますか?
『週4時間だけ働く』が叶う売上の自動化を実現する方法を
今だけ無料オンラインセミナーで公開しています
川畑 快
193cm自動化マーケター

●2015年、大学卒業を目前にして、自由を求めて内定を手放す。1年後に文才があることが分かり、コピーライターとして起業。

●現在は、コピーライターとマーケティングコンサルタントとして活動中。その人が描く理想を大切にしながら、反応率を最大限まで引き上げるマーケティングを得意としている。また、自身で運営するブログメディアは月間20万PVを超える。

●海外ツールを駆使したマーケティング・オートメーションのスキルを使って、自動でキャッシュを生み出す仕組みの作り方を体系化している。ちなみに動画作りやLP制作も手掛けており、マーケティングに必要なスキルを一通り習得している。

●現在、オンラインビジネススクールを2つ運営中コンサルティングやセミナーでも、言葉の力と分析力の高さを使って論理的に解説。オンラインスクールの受講生から「わかりやすい」と定評がある。

専門テーマ:自動化マーケティング、コピーライティング、SEOライティング、ウェブマーケティング、ウェブデザイン

facebookでコメントする