このブログで学べる「自動化マーケティング」について

この度は、当ブログを読んでいただきありがとうございます。
初めまして、川畑です。
川畑は、売上の自動化を専門にしたマーケターです。
あっ、ちなみに身長は193cmです。大きいです。
なので、193cmの自動化マーケターとして活動しています。
ぜひ以後お見知り置きを😊
このブログでは、僕が得意としている「自動化マーケティング」を実現するためのノウハウをたくさん書いていきます。
僕たちがこれまで構築してきた自動化の仕組みは、このように自動で商品が売れていきます。

このように、結果が出ている再現性が高いノウハウをブログで提供していきます。ぜひ参考にしていただければと思います。
このページでは、自動化マーケティングの概要について、わかりやすくお伝えしていきます。
売上の自動化にご興味のある方はこのまま読み進めていただき、「川畑のノウハウを、あなたのビジネスに活用できそうか」という観点でチェックしてください。
どんなビジネスを自動化できるの?
きっとこの記事をお読みの方は、こんな疑問をお持ちではないでしょうか?
「そもそも、どんなビジネスの売上を自動化できるの?」
「私のビジネスは、自動化が可能なのか?」
と。
ということで、まずは「どんなビジネスなら自動化を実現できるか」という点についてお話しします。
自動化できるビジネスをざっと挙げると、、、
- コンサルタント
- 士業
- セラピスト
- 鑑定士
- トレーナー
などなど、コンテンツを提供しているビジネスであれば、誰でも自動化を実現できます。
売上規模で言うと、年商数百万円〜数千万円ぐらいのビジネスを対象に、これまでサービスを提供してきました。
ですので、上記に該当する、もしくは近いなと感じる方なら、このブログからとっても役に立つノウハウを学べます。
売上の自動化を実現させるメリット
売上の自動化を実現する最大のメリットは、ずばり週4時間以下の稼働で安定的に売上が立つことです。
これをお読みの方の中には、おそらく毎日仕事づけで忙しい毎日を過ごしている方が多いと思います。
実際に僕のクライアントさんは、コンサルティングを受ける前はセッションづけの忙しい毎日を過ごしていました。
とある方の場合だと、セッションを朝から晩までひたすら提供し続けており、その合間を縫ってメルマガやブログを書いたり、SNSの投稿やいいねを押して回るなど、集客活動をし続けていました。
朝から夜までずっと働き詰めの毎日を過ごしており、とても大変そうでした。
セッションやセミナーなどでビジネスを回している方は、肉体労働かのごとく毎日体力仕事をこなしています。
自動化は、そんなあくせく働く毎日から抜け出し、何もしなくても自動で売上が入る毎日を手に入れることができるものなんですね。
忙しい毎日を送っている人にとっては、まさに夢のようなビジネスモデルです。
自動化マーケティングって何?
では、そんな忙しく働く毎日から解放してくれる「自動化マーケティング」とはいったいなんなのか?
自動化というけど、ビジネスのいったい何を自動化してくれるものなのか、あまりイメージがわかない方もいらっしゃると思います。
ですので、次に僕の自動化モデルは「いったい何を自動化するのか」についてお答えいたしますね。
川畑が提供する自動化マーケティングは、商品の販売〜納品までを自動化するものです。
オンライン集客とは一般的には、以下のような導線を作って売上を作っていきます。

既存のモデルであれば、ステップメール以外の部分は全て稼働しなければなりませんでした。
しかし、川畑が提唱する自動化モデルであれば、上記画像の青字の部分を全て自動化することができます。
つまり、売上の自動化を実現すれば、あなたがやるべき仕事は“1日数十PVのアクセスを集めるだけ”になるんですね。
ちなみに1日数十PVのアクセスを集めるだけであればそんなに難しい話ではありません。
川畑が運用しているメディアは1日2500〜4000PVほど集めていますが、そのメディアに使っている時間は1週間のうちたったの2時間ほどです。
アクセス集めは、正しいやり方でコツコツ続ければ、ちょっとずつの時間でもしっかり成果を出すことができるんですね。
そのため、自動化の仕組みがひとたび回り始めれば、あなたが働く時間を週4時間以下にすることが十分に可能なのです。
本格的に自動化マーケティングを学びたい方へ
以上が、自動化マーケティングの概要となります。
ブログでは様々なノウハウ、考え方をご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
また、より自動化マーケティングについて本格的に学びたい方のために、今だけ無料ウェビナーを公開しています。
下記からご登録いただき、ウェビナーを通じて自動化マーケティングを体系的に学んでいってくださいね。